〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

DIY 日記

ナスタ 換気口のフィルター交換

今回は家の換気口に設置されているナスタ製の換気口に付属しているフィルターを交換しました。

フィルター交換目安は約6か月ですが、建設終了から1年ほど交換しなかったので交換することにしました。

今回はメルカリで未使用品が10枚ほど入って3000円ほどだったので即購入しました。

交換手順

1.蓋を浮かせる

2.蓋を反時計回りに回し取り外す

3.フィルターを固定しているパーツを外す

矢印部分のつまみを引っ張ります。

外したパーツはかなり汚れていたので水洗いしました。

4.フィルター交換

新品と交換します。

かなり黒く汚れているのが一目瞭然です。

交換するしないで違いを感じることはなかなかできないですが、気分がよくなるので定期的に交換したほうが精神衛生上いいかと思います。

フリマサイトで未使用品が安く販売されているときがねらい目かと思います。

人気記事

1

近頃、バイクや車の盗難が後を絶ちません。 駐車場に車を止めていると、車を買い取りますと書かれたチラシが挟まれることがあり、盗難される可能性が少しでもあるのかと不安になります。 GPSを搭載するのが1番 ...

2

今回はスイフトスポーツのミッションオイルを交換したので手順や規定トルク、使用工具を紹介します。 カースロープやジャッキを使い作業スペースを確保する ミッションオイルを交換するにはフロントを上げないと体 ...

3

先日、楽天モバイルにてiPhone13を購入しました。購入したきっかけは、ポイント還元キャンペーンが開催されており、10000ポイント以上の還元を受けることができるので購入しました。詳しくはこちら↓ ...

4

私は、スイフトスポーツを新車で納車し、慣らしで100km、500km、1000kmでエンジンオイル&フィルターを交換後、エンジンオイル3000km毎、オイルフィルター6000km毎の間隔で交換 ...

5

今回はスイフトスポーツのヘッドライトのオートライト機能を無効化改造しましたので紹介します。 ※今回紹介する方法は車検に通るかは確証がないため自己責任でお願いします。 オートライトを無効化したきっかけ ...

-DIY, 日記