〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

DIY バイク 日記

簡単!車のパンク修理方法!

2022年11月14日

今回はスズキのキャリーのタイヤがパンクしたので修理したのでやり方を紹介します!

空気が抜けているところを探す

タイヤに空気を入れ、霧吹きを使ってタイヤをまんべんなく濡らし空気が漏れているところに泡が出るようにして探しました。

ほかに簡単な方法がある場合は教えてくださいm(_ _)m

今回は鉄釘のようなものが刺さっていました。

この鉄釘をラジオペンチで抜き取ると音が出るくらいの勢いで空気が抜け始めました。

原因を特定できてよかったです。

今回使用するパンク修理キットはこちらになります。1度このセットを買っておけばあとは修理剤を購入するだけなのでお得です!!
また、この修理キットも2000円もしないのでDIYに不慣れな方でもやりやすいかと思います!

パンク修理工具(スクリューリーマー)にエコセメントを塗る

なるべく先端部分に塗ると作業しやすいです。

パンク修理工具(スクリューリーマー)を傷穴にねじ込む

時計回りに回しながら根元までねじ込みます。(詳しくは説明書を読んでください)

パワーバルカシール (修理材)を インサートニードル(修理工具)に取り付ける

 パワーバルカシール (修理材)のフィルムをはがし、 インサートニードル(修理工具)に左右均等になるように差し込みます。

パワーバルカシール (左)インサートニードル(右)

パワーバルカシール (修理材)にエコセメントを塗る

パワーバルカシールにエコセメントをたっぷり全面に塗ります。

傷穴を塞ぐ

スクリューリーマーを回しながら引き抜き、インサートニードルを傷穴に回さずに根元までまっすぐ押し込みます。

根元まで入ったらインサートニードルを回さずに引き抜きます。

この時、 パワーバルカシール (修理材)がタイヤに残ります。

パワーバルカシール (修理材)をタイヤのトレッド面から少し残して切り取ります。

空気を入れて漏れがないか確認する

ここまで出来たら再度空気を入れ、漏れがないか確認をします。漏れがなければこれで終了です。

おまけ

正直、自転車のパンク修理より簡単だと私は思います。DIYを始めてみたい方はパンク修理から始めてみるといいかと思います!

この商品はバイクのパンク修理にも使えるみたいなのでバイクがパンクしてしまったときに使ってみようかと思います!

今回使用した商品↓

修理剤のみの販売もされています!

-DIY, バイク, 日記,