こう

1999年生。好きなものは車、バイク、ガジェット。現在社会人3年生。職業は自営業で食べ物を作っています。やりたいと思ったことはやってみようということでブログを開設しました。できることはなるべく自分でやる。という精神で日々勉強しています。趣味の一環で更新するのでゆっくりですが、見ていただけると幸いです。 修理歴はPS41台、switch7台、iphone3台、Android1台です。

DIY 日記

ECR33にADVAN FLEVA(V701)を装着しました!

2023/9/10    

徐々に車検の時期が近づいてきました。 車検に向けて色々チェックをしているとタイヤのスリップサインが出ていました。 片減りしているので内側の溝もほぼ無くなっていました。 これでは車検に通らないのと、危な ...

レビュー 日記

疲労軽減!マッサージガン マイトレックス リバイブミニレビュー

2023/9/4  

リバイブミニMT/BY-RBM20Bを購入し、実際に使ってみて感じたことや効果についてレビューします。 マイトレックスのリバイブミニMT/BY-RBM20BをジョーシンWEBで会員割引適用で14,22 ...

DIY 修理 日記

アーク溶接で修理

2023/8/30  

施設の扉の軸を固定している鉄管が外れてしまったので修理します。 くっつけたい部分をサンダーで削ります。 サイズを測り鉄板を切断、溶接します。 そして元々あった部分に溶接しました。 素人なので下手くそで ...

DIY レビュー 日記

ECR33にPanasonic caosバッテリーを取り付けレビュー

2023/9/21    

ECR33のバッテリーはトランク内に設置されており、バッテリーが専用品指定になっています。 ECR33専用バッテリーはこちら↓ リンク 今までは専用品を使っていましたが、セキュリティーの導入、ドライブ ...

DIY 修理 日記

Logicool G300s チャタリング修理&分解清掃

2023/8/15  

私が普段使用しているマウスがLogicoolのG300sというもので、購入から約5年程愛用しているマウスになります。 リンク 5年目にしてよ1番使う左ボタンにチャタリングが発生するようになりました。 ...

DIY レビュー 日記

盗難対策 ラフィックス2を導入レビュー

2023/8/14    

今回は車の盗難対策のため、ハンドル脱着システムラフィックス2とキーロックシステム+eを購入、取り付けをしましたのでレビューしていきます。 ラフィックス2 ラフィックス2の箱を開けるとラフィックス2本体 ...

DIY レビュー 日記

激安!オートゲージ(AUTOGAUGE)の油温計、ブースト計を取り付けレビュー

2023/11/19    

今回は格安で販売されているオートゲージの追加メーターで水温、油温、ブーストの3連メーターをECR33にDIYで取り付けたので紹介&レビューをしていきます。 水温計は以前、記事にしましたのでそちらもご覧 ...

DIY 日記

ECR33 ワイパーブレードを交換しました

2023/8/12    

最近日差しが強く気温がとても高い日々が続いています。 そんな中、ゲリラ豪雨が頻繫に発生するようになってきました。 雨が降ると活躍するのがワイパーです。 そんなワイパーですが、拭き残しが発生するようにな ...

no image

レビュー 日記

continental ContiSportContact5レビュー

2023/8/12    

スイフトスポーツ(ZC33S)に純正採用されているタイヤcontinental ContiSportContact5をレビュー スイフトスポーツは純正でcontinentalのContiSportCo ...

no image

レビュー 日記

Apple Watchは必要?約3年間毎日使っていて思うこと

2023/7/13  

Apple watchを購入しようか検討している人へ、Apple Watch series6の40mmを購入し、約3年間ほぼ毎日使用してきた私がApple Watchを使って感じるメリット、デメリット ...