〈景品表示法に基づく表記〉当サイトはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

DIY

オートゲージメーター故障?謎の不具合

2025年4月13日

今回は以前取り付けたオートゲージの追加メーターに不具合が発生し、なぜか直ったので紹介します。

私が使っているのはオートゲージプレミアムシリーズでオートゲージの中では高級な部類のメーターです。

水温計を1番最初に取り付け、その後油温、ブースト計を取り付けました。

DIY レビュー

激安!AUTO GAUGE水温計をDIYで取り付け

2022/3/2  

R33スカイラインにAUTO GAUGE製の水温計を取り付けたので、手順と必要なものをまとめて紹介します。 準備編 必要なもの 水温計セット 自分はオートゲージの最上位モデルpremiumにしました。 ...

DIY レビュー 日記

激安!オートゲージ(AUTOGAUGE)の油温計、ブースト計を取り付けレビュー

2023/11/19    

今回は格安で販売されているオートゲージの追加メーターで水温、油温、ブーストの3連メーターをECR33にDIYで取り付けたので紹介&レビューをしていきます。 水温計は以前、記事にしましたのでそちらもご覧 ...

その中のブースト計が急に故障しました。

オートゲージのメーターはイルミネーションのオンオフで色が変わる仕様で、私はイルミネーションオフで白、イルミネーションオンで橙に設定しています。

電源はリンクケーブルからとる配線にしています。

起きた症状としては、イルミネーションによって色の変化がなく、メーター針も全く動かない状態でした。

エンジンを切るとクローズセレモニーがあるのですがそれもなく、ほかのメーターの電源が切れているのにブースト計のみ白く光り続けていました。

1時間ほど車を離れなければならない状況で、このままだとバッテリーが上がってしまう可能性があったので急いでメーターの配線を外し車を後にしました。

帰宅しメータを外してみるもすることがないので再度配線を接続しエンジンをかけるとなぜか直っていました。

そこから数回動かしていますが不具合は出ず、原因が謎のままです。

なにか情報があればコメントいただけたらと思います。

再度不具合が出たら改めて記事を書きます。

人気記事

1

近頃、バイクや車の盗難が後を絶ちません。 駐車場に車を止めていると、車を買い取りますと書かれたチラシが挟まれることがあり、盗難される可能性が少しでもあるのかと不安になります。 GPSを搭載するのが1番 ...

2

今回はスイフトスポーツのミッションオイルを交換したので手順や規定トルク、使用工具を紹介します。 カースロープやジャッキを使い作業スペースを確保する ミッションオイルを交換するにはフロントを上げないと体 ...

3

先日、楽天モバイルにてiPhone13を購入しました。購入したきっかけは、ポイント還元キャンペーンが開催されており、10000ポイント以上の還元を受けることができるので購入しました。詳しくはこちら↓ ...

4

私は、スイフトスポーツを新車で納車し、慣らしで100km、500km、1000kmでエンジンオイル&フィルターを交換後、エンジンオイル3000km毎、オイルフィルター6000km毎の間隔で交換 ...

5

今回はスイフトスポーツのヘッドライトのオートライト機能を無効化改造しましたので紹介します。 ※今回紹介する方法は車検に通るかは確証がないため自己責任でお願いします。 オートライトを無効化したきっかけ ...

-DIY