今回は以前取り付けたオートゲージの追加メーターに不具合が発生し、なぜか直ったので紹介します。
私が使っているのはオートゲージプレミアムシリーズでオートゲージの中では高級な部類のメーターです。
水温計を1番最初に取り付け、その後油温、ブースト計を取り付けました。
-
-
激安!AUTO GAUGE水温計をDIYで取り付け
2022/3/2
R33スカイラインにAUTO GAUGE製の水温計を取り付けたので、手順と必要なものをまとめて紹介します。 準備編 必要なもの 水温計セット 自分はオートゲージの最上位モデルpremiumにしました。 ...
その中のブースト計が急に故障しました。
オートゲージのメーターはイルミネーションのオンオフで色が変わる仕様で、私はイルミネーションオフで白、イルミネーションオンで橙に設定しています。
電源はリンクケーブルからとる配線にしています。
起きた症状としては、イルミネーションによって色の変化がなく、メーター針も全く動かない状態でした。

エンジンを切るとクローズセレモニーがあるのですがそれもなく、ほかのメーターの電源が切れているのにブースト計のみ白く光り続けていました。
1時間ほど車を離れなければならない状況で、このままだとバッテリーが上がってしまう可能性があったので急いでメーターの配線を外し車を後にしました。
帰宅しメータを外してみるもすることがないので再度配線を接続しエンジンをかけるとなぜか直っていました。
そこから数回動かしていますが不具合は出ず、原因が謎のままです。
なにか情報があればコメントいただけたらと思います。
再度不具合が出たら改めて記事を書きます。