こう

1999年生。好きなものは車、バイク、ガジェット。現在社会人3年生。職業は自営業で食べ物を作っています。やりたいと思ったことはやってみようということでブログを開設しました。できることはなるべく自分でやる。という精神で日々勉強しています。趣味の一環で更新するのでゆっくりですが、見ていただけると幸いです。 修理歴はPS41台、switch7台、iphone3台、Android1台です。

DIY 修理 日記

スペーシア リアハブベアリング交換

2025/1/3  

今回はスペーシアのリアのハブベアリングを交換しました。 走行中、ゴォーーと後ろの方から聞こえるようになりました。 ジャッキアップしタイヤを空転させるとゴリゴリとベアリングが悪そうな音が鳴っていたので交 ...

DIY

DA16T スズキキャリィエアーフィルター交換

2025/1/3  

前回アイドリング不調修理時、エアーフィルターが汚れていたので今回は交換しましたので紹介します。 エアーフィルターは運転席側の後ろを潜ると見えます。 運転席側の荷台の下にあるエアークリーナーボックスのク ...

DIY 修理 日記

ミニホイールローダー シリンダーオイル漏れオーバーホール

2025/1/3  

今回はホイールローダーの油圧シリンダーのオイル漏れを修理しました。 シールが劣化し、隙間からオイルがにじみ出ています。 油圧ホースを緩め、圧を抜きます。 ロッド、ヘッドカバー、ピストンに傷がつかないよ ...

レビュー 日記

2.5インチSSDからM.2SSDに交換した感想

2025/1/3    

今回はメインPCのCドライブストレージを2.5インチSSDからM.2SSDに交換しましたので紹介します。 今回購入した商品はこちらになります。 リンク 下の動画を参考にさせていただいた結果この商品にな ...

DIY 修理 日記

iPhoneXR バッテリー交換 

2025/1/3    

今回はiPhoneXRのバッテリー交換をしました。 もちろん純正BMSを再利用し、バッテリー100%表示になる修理になります。 使用機材 JC-V1SE本体+バッテリー接続用アダプター https:/ ...

DIY 日記

iPhoneSE2 バッテリー交換 100%表示修理

2025/1/3    

今回はiPhoneSE第2世代2020モデルをバッテリー交換しました。 互換品を購入し、通常のバッテリー交換修理をすると、バッテリーに関する重要なメッセージが表示され、バッテリー最大容量の%表示が-表 ...

DIY 修理 日記

R33スカイライン ハイマウントストップランプ修理

2025/1/3    

今回はR33スカイラインのハイマウントストップランプのLEDの打ち替えを行いました。 前回の車検時、明るさが均一でないため、次回の車検はハイマウントストップランプがついているスポイラーを外した方がいい ...

日記

DA16T バッテリー交換

2025/1/1  

スズキキャリイのバッテリー交換をしました。 寒さが日に日に強くなり、寒さでバッテリーが弱ってきました。 朝一でのエンジン始動時、セルモーターのパワーがないのと、セルが動作中メーターパネルの各ランプが消 ...

DIY 修理 日記

ECR33 エンジンルーム洗浄で不調になった話

2025/1/1    

Youtubeで動画を漁っているとエンジンルームを水で洗浄をしている動画を見つけました。 ECR33のエンジンルームはパワステオイルやらタペットカバーパッキンの劣化でにじみ出たエンジンオイルでかなり汚 ...

no image

DIY 修理 日記

簡単!スイフトスポーツ(ZC33S )スマートキー電池交換方法

2024/12/13  

今回はスイフトスポーツのスマートキーの電池を交換しましたので紹介します。 スマートキーの電池残量が少なくなると車の中央部液晶メーターにバッテリーに残量が少ないと表示されます。 新車購入から初めてのバッ ...

S