こうのブログ

  • 日記
  • バイク
  • 車
  • レビュー
  • DIY
  • 修理
  • 日記
  • バイク
  • 車
  • レビュー
  • DIY
  • 修理
  1. HOME >
  2. 車 >

車

DIY 日記 車

ユピテルレーダー探知機付属のシガープラグコードを電源直結コードへ改造

2024/10/10    ECR33, ZC33S

今回はユピテルのレーダー探知機LS1000に付属しているシガープラグコードを電源直結コードに改造しましたので紹介します。 今回使用したコード↓ リンク 電源直結コード↓ リンク 分解 早速シガープラグ ...

no image

DIY 修理 車

zc33sのフロントワイパー交換

2024/9/21    ZC33S

今回はスイフトスポーツのフロントワイパーを交換しました。 雨の日にハイパーを使うと筋が入るようになり、夜間は対向車のライトが乱反射してしまい前方が見にくく、危険なので早急に交換しました。 ワイパーは運 ...

DIY 修理 日記 車

R33スカイラインエアフロ修理

2024/8/15    ECR33

今回はスカイラインのエアフロセンサーが故障し修理しましたので紹介します。 今回起こった症状 今回の症状は、ATなのに走行中、アクセルを踏み込むと回転が落ち、そのままエンジンが止まるといった症状でした。 ...

DIY 車

スズキスイフトスポーツZC33S(3型)オートライトキャンセラー

2024/11/14    ZC33S

商品販売ページはこちら↓ ヤフーオークション 本製品を取り付けることにより発生したトラブル、事故等は一切保証しません。 すべて自己責任で取り付けをお願いいたします。 商品説明 ZC33S スイフトスポ ...

DIY 修理 日記 車

R33スカイラインパワステホース交換

2024/4/6    ECR33

以前からパワステフルードが少しずつ漏れており、時々補充をしてだましだまし乗っていましたが、漏れる量が多くなってきたのと、エンジンルーム内やアンダーカバーがパワステフルードまみれになってしまっているので ...

DIY 日記 車

スイフトスポーツにナビ用タブレット(iPad)を取り付け

2024/3/25    ZC33S

今回はスイフトスポーツ(ZC33S)にナビ用のiPadを取り付けましたので紹介します。 取り付け位置は、カーナビの上に取り付ける感じで、カーナビ+iPadのナビといった運用ができるように取り付けの位置 ...

DIY 日記 車

スイフトスポーツZC33Sハザードスイッチ移設(増設)する方法

2025/4/7    ZC33S

今回はスイフトスポーツZC33Sにタブレットを固定する関係でハザードスイッチを移設(増設)しましたので紹介します。細かく言えば、元のハザードスイッチも機能し、かつ新設するスイッチでもハザードが作動する ...

DIY 修理 日記 車

走行中に異音!ECR33ハブベアリング交換し快適に

2024/3/7    ECR33

ハブベアリングを交換するに至った経緯 走行中、左カーブをすると右フロント付近からゴォーと普段のロードノイズがさらに大きくなった感じがするようになってきました。 時速100km/h付近でハンドルが震えた ...

DIY 日記 車

スイフトスポーツ(ZC33S)のオートライトキャンセラー作成

2025/4/7    ZC33S

今回はスイフトスポーツのヘッドライトのオートライト機能を無効化改造しましたので紹介します。 ※今回紹介する方法は車検に通るかは確証がないため自己責任でお願いします。 オートライトを無効化したきっかけ ...

DIY レビュー 日記 車

スイフトスポーツ(ZC33S)にブルーワイドミラーをつけて感じた驚きの変化

2024/3/25    ZC33S

以前に記事にしたスイフトスポーツZC33Sの斜め後方死角対策で使用したミラーより格段に良い商品を見つけたので紹介します。 私が購入したのはnextstageさんの枠入方式次世代ブルーワイドミラーという ...

« Prev 1 2 3 4 … 7 Next »

カテゴリー

  • DIY
  • バイク
  • レビュー
  • 修理
  • 日記
  • 車

最新の投稿

no image

レビュー 日記

Garmin vivoactive5レビュー

2025/4/23

no image

DIY

オートゲージメーター故障?謎の不具合

2025/4/17

DIY

Apple WatchからGarmin vivoactive5に乗り換えた感想

2025/4/7

no image

DIY 日記

ナスタ 換気口のフィルター交換

2025/3/31

DIY 修理 日記 車

アルテッツァ デフサイドシール交換の方法と手順

2025/3/19

タグ

ECR33 NSR50 PC ZC33S スマホ
no image

レビュー 日記

Garmin vivoactive5レビュー

2025/4/23

no image

DIY

オートゲージメーター故障?謎の不具合

2025/4/17

DIY

Apple WatchからGarmin vivoactive5に乗り換えた感想

2025/4/7

no image

DIY 日記

ナスタ 換気口のフィルター交換

2025/3/31

DIY 修理 日記 車

アルテッツァ デフサイドシール交換の方法と手順

2025/3/19

人気記事

1
盗難対策Air Tagの無音化改造方法紹介

近頃、バイクや車の盗難が後を絶ちません。 駐車場に車を止めていると、車を買い取りますと書かれたチラシが挟まれることがあり、盗難される可能性が少しでもあるのかと不安になります。 GPSを搭載するのが1番 ...

2
スイフトスポーツ(ZC33S)のミッションオイル交換

今回はスイフトスポーツのミッションオイルを交換したので手順や規定トルク、使用工具を紹介します。 カースロープやジャッキを使い作業スペースを確保する ミッションオイルを交換するにはフロントを上げないと体 ...

3
iPhoneSE2からiPhone13に乗り換えた感想と比較

先日、楽天モバイルにてiPhone13を購入しました。購入したきっかけは、ポイント還元キャンペーンが開催されており、10000ポイント以上の還元を受けることができるので購入しました。詳しくはこちら↓ ...

4
スイフトスポーツ(ZC33S)エンジンオイル、フィルター交換

私は、スイフトスポーツを新車で納車し、慣らしで100km、500km、1000kmでエンジンオイル&フィルターを交換後、エンジンオイル3000km毎、オイルフィルター6000km毎の間隔で交換 ...

5
スイフトスポーツ(ZC33S)のオートライトキャンセラー作成

今回はスイフトスポーツのヘッドライトのオートライト機能を無効化改造しましたので紹介します。 ※今回紹介する方法は車検に通るかは確証がないため自己責任でお願いします。 オートライトを無効化したきっかけ ...

  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • お問い合わせ

こうのブログ

© 2025 こうのブログ