- HOME >
- こう
こう
1999年生。好きなものは車、バイク、ガジェット。現在社会人3年生。職業は自営業で食べ物を作っています。やりたいと思ったことはやってみようということでブログを開設しました。できることはなるべく自分でやる。という精神で日々勉強しています。趣味の一環で更新するのでゆっくりですが、見ていただけると幸いです。 修理歴はPS41台、switch7台、iphone3台、Android1台です。
2024/3/12
今回はPC周辺の電源環境にタワー型電源タップを導入し、配線が以前よりもスッキリしたので紹介します。 今回購入したタワー型電源タップはエレコムのTT-U02-1220BKになります。 リンク 外箱はこん ...
2024/3/7 ECR33
ハブベアリングを交換するに至った経緯 走行中、左カーブをすると右フロント付近からゴォーと普段のロードノイズがさらに大きくなった感じがするようになってきました。 時速100km/h付近でハンドルが震えた ...
2024/1/29 スマホ
私はAirPods Pro第一世代を2021年5月に購入し、その後AppleCareに加入しました。 当時の加入価格は3740円で現在は4600円と値上げされている状態です。 AppleCa ...
2024/1/27 PC
今回はロジクール(Logicool)のG913テンキー有モデルを約1年間使いましたのでレビューします。 購入はメルカリで中古品を16000円で購入しました。 リンク これを購入する前は激安のメンブレン ...
2024/1/27 PC
今回はPCデスク周りの改善をするためにデスクマットを購入しましたので紹介します。 今回購入した商品はLogicoolのDESK MAT(MP20MG)になります。 リンク 開封し、設置してみました。 ...
2024/1/27
iPadで使用しているUSB-TypeCハブをUSC-CからLightningに変換するアダプターを使用して接続し、ハブが使えるか検証しました。 今回使用した商品はこちら↓ リンク リンク 結果はiP ...
2025/2/2 ZC33S
今回はスイフトスポーツのヘッドライトのオートライト機能を無効化改造しましたので紹介します。 ※今回紹介する方法は車検に通るかは確証がないため自己責任でお願いします。 オートライトを無効化したきっかけ ...
2023/12/29
今回は、屋外セキュリティWiFiカメラを購入し、実際に使用してみたのでレビューします。 内容物 C310 本体 電源アダプター 取り付け用テンプレート(穴あけ加工の補助シート) アンカー&ネジ 防水シ ...
2023/12/27
今まで使っていたドリテックのキッチンスケールの液晶が一部欠けてしまうようになったのでタニタのキッチンスケールに買い替えましたのでレビューします。 リンク 詳細 計量範囲:0~3kg最小表示1g(0~2 ...